高圧ガスの保安

新着情報

2024年12月23日  高圧ガスの消費設備による事故防止について(注意喚起)(経済産業省HP)外部リンク
2024年12月9日  令和6年度高圧ガス保安九州産業保安監督部長表彰式を開催しました 
2024年11月20日  令和6年度高圧ガス保安九州産業保安監督部長表彰式を開催します 
2024年10月24日  令和6年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました!(経済産業省HP)外部リンク
2024年9月20日  東亜石油株式会社に対して高圧ガス保安法に基づく行政処分等を行いました(経済産業省HP)外部リンク
2024年7月1日  設備技術規格評価委員会に対する一般高圧ガス保安規則第94条の7の13第5項第3号及びコンビナート等保安規則第49条の7の13第5項第3号の規定に基づく民間規格評価機関の認定について(経済産業省HP)外部リンク
2024年6月14日  容器保安規則等の一部を改正する省令等について(経済産業省HP)外部リンク
2024年4月26日  一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について等の一部を改正する規程の制定について(圧縮水素スタンド関係、在宅酸素療法用液化酸素関係等)(経済産業省HP)外部リンク
2024年4月2日  一般高圧ガス保安規則の機能性基準の運用について等の一部を改正する規程の制定について(経済産業省HP)外部リンク
2024年3月18日  検査組織等調査機関の指定について(一般財団法人日本品質保証機構)(経済産業省HP)外部リンク
2024年3月7日  「液化石油ガス保安規則第9条第3項に規定する移動式製造設備及び液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律施行規則第64条第1項に規定する充てん設備に係る運用について」が公布されました(経済産業省HP)外部リンク 
2024年2月2日  令和5年度高圧ガス製造保安責任者試験について(厳重注意)(経済産業省HP)外部リンク
2024年2月2日  製品安全誓約(日本国)の対象に高圧ガス保安法が新たに加わります(経済産業省HP)外部リンク
2024年2月2日  認定高度保安実施事業者制度の運用を開始し、燃料電池自動車等の規制の一元化を実施しました(経済産業省HP)外部リンク
2024年2月2日  容器保安規則等の一部を改正する省令等について(認定高度保安実施者制度、燃料電池自動車等の規制の一元化関係)(経済産業省HP)外部リンク
2024年2月2日  認定高度保安実施者制度に関するページを公開しました(経済産業省HP)外部リンク
2024年2月2日  高圧ガス保安法関係手数料令の一部を改正する政令が閣議決定されました(経済産業省HP)外部リンク
2024年2月2日  スマート保安パンフレット(高圧ガス保安)を公開しました(経済産業省HP)外部リンク
2024年2月2日  高圧ガス保安法等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令」及び「高圧ガス保安法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備に関する政令」が閣議決定されました(経済産業省HP)外部リンク 
2023年12月15日  令和5年度高圧ガス保安九州産業保安監督部長表彰式を開催しました 
2023年11月20日  令和5年度高圧ガス保安九州産業保安監督部長表彰式を開催します 
2023年11月20日  令和5年度高圧ガス保安経済産業大臣表彰の受賞者が決定しました(経済産業省HP)外部リンク
2023年6月15日  ENEOS株式会社に対して高圧ガス保安法に基づく行政処分等を行いました(経済産業省HP)外部リンク
2023年4月24日  高圧ガス・石油コンビナート事故対応要領(内規)の一部改正について(経済産業省HP)外部リンク

 過去のお知らせ

立入検査・行政処分等

会議・講演資料

お問合せ先

保安課
電話番号:092-482-5469