会議・講演資料(都市ガス)
技術保安会議・保安講習会(旧ガス主任技術者会議)
毎年度、保安レベルの向上を図ることを目的に、以下の会議・講習会で、ガス工作物の工事・維持・運用に関する保安の監督業務に従事しているガス主任技術者や消費機器の調査・周知の監督業務に従事されている保安業務管理者等の皆様へ、九州管内における事故や立入検査の状況、法令改正等を説明しています。
- 技術保安会議(一般社団法人日本ガス協会九州部会が開催):ガス小売(特定製造所除く)、一般ガス導管、特定ガス導管、ガス製造の各事業者
- 保安講習会(一般社団法人日本コミュニティーガス協会九州支部が開催):ガス小売事業者(特定製造所)
開催年度 | 技術保安会議 | 保安講習会 |
---|---|---|
令和7年度 | 講演資料(監督部資料のみ)(5,446KB)![]() |
(7月開催予定) |
令和6年度 | 講演資料(監督部資料のみ)(14,956KB)![]() |
講演資料(監督部資料のみ)(18,013KB)![]() |
令和5年度 | 講演資料(監督部資料のみ)(2,707KB)![]() |
講演資料(監督部資料のみ)(34,353KB)![]() |
ガス安全小委員会
経済産業省では、ガス事業法等の改正、ガス安全高度化計画の策定・検証、経年管対策など、都市ガスの保安に関する事項全般について、有識者(大学、ガス業界、消費者団体、労働者団体、ジャーナリスト)で構成されたガス安全小委員会において審議しています。
ガス安全小委員会(経済産業省HP)