■液化石油ガス販売事業者等保安対策指針
経済産業省では、液化石油ガスを利用する一般消費者等の保安の維持・確保の一層の充実及び重大事故の早期撲滅の観点から、毎年度「液化石油ガス販売事業者等保安対策指針」を定めています。本指針は液化石油ガス販売事業者等に対して通知しており、液化石油ガス販売事業者等自律的な保安対策を実施する際の指針として活用することを促しています。
□2020年度液化石油ガス販売事業者等保安対策指針(経済産業省HP)
(2020/09/29)
□2019年度液化石油ガス販売事業者等保安対策指針(経済産業省HP)
(2019/04/17)
□平成30年度液化石油ガス販売事業者等保安対策指針(経済産業省HP)
(2018/04/17)
■九液協保安研修会
九州液化石油ガス保安連絡協議会が開催する保安研修会にて、より一層の保安体制の維持・向上を図ることを目的に、講習を実施しています。
□第68回保安研修会 配布資料 (2021/04/12)
□第67回保安研修会 配布資料
(2020/10/14)
□第66回保安研修会 配布資料 (2020/09/29)
□第65回保安研修会 配布資料 (2019/10/04)
■液化石油ガス小委員会
経済産業省では、産業構造審議会保安分科会の下部組織として液化石油ガス小委員会を設け、今後の液化石油ガスの保安のあり方について審議しています。
液化石油ガス小委員会(経済産業省HP)
|