トップ > 電力の保安 > 申請・届出 > 3.認定電気工事従事者・特種電気工事資格者認定証申請関係様式
3.認定電気工事従事者・特種電気工事資格者認定証申請関係様式
(1)申請の手引き (様式&記載例)
 a.認定電気工事従事者認定証の申請
  第一種電気工事士試験合格者

第二種電気工事士又は電気主任技術者で、認定講習修了者

第二種電気工事士又は電気主任技術者で、実務経験保有者

 b.特種電気工事資格者認定証の申請
 

<非常用予備発電装置工事>

第一種又は第二種自家用発電設備専門技術者資格証(据付工事部門又は保全部門)の交付者(平成16年3月以前)又は非常用予備発電装置工事講習修了並びに試験合格証書の交付者(平成16年4月以降)
第一種・第二種電気工事士で、認定講習修了及び実務経験保有者
  <ネオン工事>
ネオン工事技術者証の交付者(平成16年3月以前)又はネオン工事試験合格証の交付者(平成16年4月以降)
第一種・第二種電気工事士で、認定講習修了及び実務経験保有者
 c.再交付
  特種電気工事資格者及び認定電気工事従事者認定証の再交付
 d.書換え
  特種電気工事資格者及び認定電気工事従事者認定証の書換え
 
(2)特種・認定電気工事士に係るQ&A(PDF)
 
(3)資格取得の条件一覧表(PDF)

【上記に係るお問い合わせ先】

経済産業省 九州産業保安監督部 電力安全課
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1

TEL 092−482−5519
FAX 092−482−5973 

ページトップへ