★2021年4月1日より、小出力発電設備についても事故報告が義務化になります。(経済産業省HP)(2021/04/01)
★電気設備に関する技術基準を定める省令の一部が改正されました(経済産業省HP)(2021/04/01)
★電気事業法施行規則等の一部が改正されました(経済産業省HP)(2021/04/01)
★「一需要場所・複数引込」及び「複数需要場所・一引込」の電気事業法上の取扱い(電気保安)が整理されました(経済産業省HP)(2021/04/01)
★発電用太陽電池設備に関する技術基準を定める省令を制定しました(経済産業省HP)(2021/04/01)
★電気事業法施行規則等が一部改正されました(経済産業省HP)(2021/03/31)
★電気工事士法施行規則が一部改正されました(経済産業省HP)(2021/03/30)
★令和元年度電気保安統計を公表しました(経済産業省HP)(2021/03/30)
★保安管理業務講習実施者をご案内します(経済産業省HP)(2021/03/30)
★電気事業法手続きのオンライン化への移行について(お願い)(2021/03/10)
★波及事故を発生させた電気管理技術者未選任事業場に対する注意について(2021/03/10)
★電気の安全な使い方についてパネル展示を行っています(2021/02/15)
★電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の三の規定に基づき、学校等の認定を取り消した件について(真颯館高等学校)(2021/02/15)
★電気主任技術者免状に係る学校等の認定基準に関する告示の一部を改正しました(2021/02/15)
★電気工事士法施行規則の一部改正について(2021/02/15)
★電気保安法人一覧表を更新しました(2021/02/15)
★新型コロナウイルス感染症に伴う電気保安規制への対応について(よくあるご質問)を更新しました(2021/01/14)
★押印を求める手続等の見直しのための使用前・定期安全管理審査実施要領等の一部を改正する規程について(2021/01/14)
★令和2年度電気事故速報を更新しました(2021/1/14)
★電気保安法人一覧表を更新しました(2021/01/14)
★電気保安法人一覧表を更新しました(2021/01/04)
★電気保安法人一覧表を更新しました(2020/12/21)
★小形風力発電設備(エグザラス 442SR)のブレード落下事故及びナセル焼損事故についての報告を踏まえた対応について(経済産業省HP)(2020/12/21)
★令和2年度風力発電情報連絡会の講演資料を掲載しました(2020/11/26)
★令和2年度電気事故速報を更新しました(2020/11/19)
★令和2年度風力発電情報連絡会の講演資料を掲載します(2020/11/09)(11/26更新しました)
★令和2年度風力発電情報連絡会を開催します(2020/10/30)
★「主任技術者制度の解釈及び運用(内規)」及び「電気主任技術者制度に関するQ&A」の一部改正について(経済産業省HP)(2020/10/30)
★令和2年度電気事故速報を更新しました(2020/09/18)
★「非常時の移動用発電設備による低圧事業場への電力供給について」の見直しについて(経済産業省HP)(2020/09/18)
★令和2年度電気事故速報を更新しました(2020/09/02)
★自然災害に備えた非常用予備発電装置の確実な動作の確保について(経済産業省HP)(2020/09/02)
★【緊急注意喚起!】感電等死亡事故が多発しています!(経済産業省HP)(2020/09/02)
★令和2年度電気保安功労者九州産業保安監督部長表彰式を行いました(2020/09/02)
★福岡市科学館において小学生へ電気安全授業を行いました(わくわく電気教室への参加)(2020/09/02)
★8月は「電気使用安全月間」です(2020/08/03)
★令和元年度九州管内の電気事故を取りまとめました(2020/08/03)
★「建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン」を取りまとめました(経済産業省HP)(2020/06/24)
★事業用風力発電設備に対する夏季雷前の点検強化の周知依頼について(経済産業省HP)(2020/06/08)
★電気設備の技術基準の解釈の一部改正について(経済産業省HP)(2020/06/04)
★「事業用太陽電池発電設備に対する台風期前の点検強化の周知依頼について」及び「一般用太陽電池発電設備に対する台風期前の点検に係る周知について」(経済産業省HP)(2020/06/04)
★【お願い】梅雨、台風期における水力発電設備の適切な維持、管理、運用のお願い(2020/05/20)
★電気設備に関する技術基準を定める省令の一部改正について(経済産業省HP)(2020/05/18)
★保安ネット操作説明動画を掲載しました(経済産業省HP)(2020/04/28)
★自動追尾型太陽電池発電設備に関するお願い(周知)(経済産業省HP)(2020/04/27)
★水上設置型太陽電池発電設備の事故を踏まえた指示について (経済産業省HP)(2020/04/17)
★新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う令和2年度第二種電気工事士上期筆記試験(5/31)の中止について(一般財団法人電気技術者試験センター) (2020/04/17)
★東北ネヂ製造株式会社の風力発電設備支持物用溶融亜鉛めっき付高力六角ボルト・六角ナット・平座金のセット(TNHB-M36M39M48)に係る性能評価の通知について (経済産業省HP)(2020/04/17)
★電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の三の規定に基づき、学校等の認定を取り消した件について(山口県桜ケ丘高等学校) (経済産業省HP)(2020/04/17)
★新型コロナウイルス感染症に伴う電気保安規制への対応について(よくあるご質問)を更新しました(経済産業省HP)(2020/04/13)
★新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けた電気事業法施行規則の一部改正、経済産業大臣告示の制定について(使用前安全管理審査・定期安全管理審査の受審時期の延長、定期事業者検査の時期変更承認の対象追加、一般用電気工作物の調査(定期調査)の特例)(経済産業省HP)(2020/04/13)
★新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う電気事業法等に基づく手続きについて(電子申請、郵送のお願い)(経済産業省HP)(2020/04/09)
★電気事業法施行規則第94条の2第2項第3号の運用について(新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けた定期事業者検査時期変更承認)(経済産業省HP)(2020/04/08)
★新型コロナウイルス感染症に伴う電気保安規制への対応について(よくあるご質問)(経済産業省HP)(2020/04/08)
★風力発電設備のブレード折損事故を受けた対応について (経済産業省HP)(2020/04/06)
★洋上風力発電設備に関する技術基準の統一的解説(改定版)等を策定しました
(経済産業省HP)(2020/04/06)
★平成30年度電気保安統計を公表しました (経済産業省HP)(2020/04/06)
★太陽電池発電所の環境影響評価に係る省令を改正しました。(令和2年4月1日施行)(経済産業省HP)(2020/03/18)
★2019年2月16日に鹿児島県で発生した小形風力発電設備のブレード落下事故の原因究明報告を踏まえた対応について(通知)(経済産業省HP)(2020/02/25)
★電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令に基づき、学校等の認定を行った件について(佐賀県立嬉野高等学校塩田校舎)(経済産業省HP)(2020/01/31)
★電気事業法の規定に基づく主任技術者の資格等に関する省令第一条の三の規定に基づき、学校等の認定を取り消した件について(佐賀県立塩田工業高等学校)(経済産業省HP)(2020/01/31)
★令和元年度ボイラー・タービン主任技術者会議は延期します。(2020/02/21)
★保安ネット(電子届出・申請)説明会(熊本会場)は延期します。(2020/02/21)
★保安ネット(電子届出・申請)説明会の資料を一部修正しました。(2020/02/13)
★保安ネット(電子届出・申請)説明会の資料を掲載しますので、当日お持ちください。(2020/02/10)
★保安ネット(電子届出・申請)説明会への参加者を募集します(2020/02/05)(掲載を終了しました)
★電気の安全な使い方についてパネル展示を行っています(2020/02/05)
★保安ネット(電子届出・申請)のサービスを2月17日から開始します(2020/01/27)
★保安ネット(電子届出・申請)の説明会への参加を募集します(2020/01/23)(掲載を終了しました)
★保安ネット(電子届出・申請)の説明会を2月に福岡市、熊本市、鹿児島市で開催します (2020/01/20)(掲載を終了しました)
★小学校における電気の安全な使い方に関する啓発活動について(わくわく電気教室への参加)(2020/01/20)
★電気保安法人一覧表を更新しました (2020/01/06)
★2019年12月12日に北海道で発生した小形風力発電設備のナセル焼損事故を踏まえたお願い(周知)(経済産業省HP)(2019/12/16)
★令和元年度電気事故速報を更新しました(2019/12/13)
★令和元年度ボイラー・タービン主任技術者会議を開催します (2019/12/13)(掲載を終了しました)
★令和元年度ダム水路主任技術者会議を開催しました
(2019/12/02)
★「令和元年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会のご案内」(九州経済産業局HP)(2019/12/02)
★事業用風力発電設備に対する冬季雷前の点検強化の周知依頼について(経済産業省HP)(2019/12/02)
★令和元年度風力発電情報連絡会の資料を掲載しました(2019/11/18)
★令和元年度電気事故速報を掲載しました(2019/11/18)
★浸水した太陽電池発電設備による感電事故防止について(注意喚起)(経済産業省HP)(2019/11/05)
★令和元年度水力発電に係る人材育成のための研修会が開催されます(電力土木技術協会HP)(2019/10/31)
★電気保安法人一覧表を更新しました
(2019/09/27)
★令和元年度 風力発電情報連絡会を開催します(2019/09/18)
★NITEにおける「詳報作成支援システム」の運用開始について(経済産業省HP)(2019/08/27)
★令和元年度電気保安功労者経済産業大臣表彰の受賞者一覧を掲載しました(2019/08/21)
★電気の安全な使い方についてパネル展示を行っています(2019/08/09)
★過去の電気事故(平成30年度九州管内の電気事故)を掲載しました(2019/08/09)
★令和元年度電気保安功労者九州産業保安監督部長表彰式を行いました(2019/08/09)
★街頭キャンペーンを行いました(2019/08/09)
★令和元年度電気保安功労者九州産業保安監督部長表彰の受賞者が決定しました(2019/08/06)
★自家用電気工作物に係る年次点検の着実な実施について(19/08/01)
★パンフレット「電気の安全について」を作成しました
(2019/07/25)
★令和元年度電気主任技術者会議を開催しました(2019/07/25)
★電気使用安全月間(8月1日〜31日)がスタートします(2019/07/17)
★電気保安法人一覧表を更新しました (2019/07/05)
★小形風力発電設備(CF20JAPAN)のナセル落下事故及びブレードの折損事故を踏まえた対応について(経済産業省HP)(2019/07/05)
★水没した太陽電池発電設備による感電防止についてのお願い(周知)(経済産業省HP)(2019/07/03)
★令和元年度電気主任技術者会議を7月23日(火)に開催します (2019/06/18)
★事業用風力発電設備に対する夏季雷前の点検強化の周知依頼について(経済産業省HP)(2019/06 /18)
★「事業用太陽電池発電設備に対する台風期前の点検強化の周知依頼について」及び「一般用太陽電池発電設備のパネル飛散防止に係る周知について」(経済産業省HP)(2019/06/11)
★【お願い】梅雨、台風期における水力発電設備の適切な維持、管理、運用のお願い(2019/05/16)
★2019年3月11日開催の第16回新エネルギー発電設備事故対応・構造強度WG資料の一部修正について(淡路市北淡震災記念公園風力発電設備における倒壊事故について(続報)(修正版))(経済産業省HP)(PDF形式:769KB)(2019/05/16)
★2019年2月16日に鹿児島県で発生した小形風力発電設備のブレード落下事故を踏まえたお願い(周知)(経済産業省HP)(2019/04/24)
★陸上に設置される発電用風力設備の風車に係る工事計画審査について(経済産業省HP)(2019/04/08)
★非常時の移動用発電設備による低圧事業場への電力供給について(経済産業省HP)(2019/04/08)
★洋上風力発電設備の維持管理に関する統一的解説について(経済産業省HP)(2019/04/08)
★電気保安法人一覧表を更新しました (2019/04/04)
★平成30年度ボイラー・タービン主任技術者会議を開催しました (2019/04/04)